USB-PD FixCurrent+CPMsp と Inline USB ― 2025-01-11
USBの配線の中には2本の電源線の他に2本の信号線が入っています。このうち電源線2本(赤・黒)に作用するのがFixCurrentですが、信号線2本(緑・白)の方に作用するのがSteinMusic製のinlineUSBです。この素子は信号線を流れるデジタル信号を清浄化します。InlineUSBも音色を変える事はしませんが、音の純度を高めてくれます。これを通すとボーカルが立ち上がり、音が前に出てきます。
FIxCurrent+CPMspとInlineUSBで、作用対象と仕組みは異なりますが、どちらもそれぞれの領域できちんと仕事をしてそれぞれの担当分を是正してくれます。
ですから当店では、その両方を直列につなげてチューンドSU-1に接続し、いつも最高の状態で聞いています
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://practnaga.asablo.jp/blog/2025/01/11/9746406/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。