ソフト三昧の日々2023-12-09

ここ半年ほど、PostgreSQLからSQLServerへのデータ移行という仕事をいただいてやってました。
エクセルを使って設計書・手順書を作成することと、その手順に関係するSQLソースやテーブルを作成すること、そして自室に両方のデータベースを立ち上げて移行手順の検証(いわゆるデバッグ)を行うことです。
すべてリモートワークで自室での仕事でしたが、オンラインで若いエンジニアの方々と仕事することはとても楽しく充実した時間でした。
この作業においては納入先現地とほぼ同じ環境を自室に構築する必要があったのですが、SQLServerを立ち上げるためにはWindowsを起動する必要がありました。Microsoftの製品であるSQLServerにはMac版は無いからです。私はパソコンはMacと決めてますので我が家にWindowsマシンはありませんが、MacBookProには仮想環境(VMwareFusion)を入れて一応WindowsOSも入れてありました。今回これを最新のWindows11にバージョンアップしてSQLServerを立ち上げました。
この環境構築において、私の机にはWindows11の入ったMacBookPro,開発ツール類の入ったMacMini(2画面)、メールや情報検索用のiPadProと都合4つの画面が並んでいます。
パソコン2台とタブレット1台に画面4つですから、以前(会社にいた頃:Windows環境)であればそれぞれにキーボードとマウスを設置して体の向きを替えながら連携アプリの開発等をやっていましたが、それがMac環境で構築すると、この全てを1セットのキーボードとマウスで操作できました。(ユニバーサルコントロール機能は数年前から可能になってます)
今回、ここであらためてApple製品の作りの良さを感じる結果となりました。

最新の開発環境で手になれたエディタを使ってソフト作成をする、マウスを探したりキーボードを切り替えたりもしない、とても快適な環境です。今はこの環境のままでXcodeを立ち上げ、Swiftの学習を始めています。Swiftは数年前からやろうとしてて、なかなかチャレンジできずにいたものでした。まずは一つアプリを作りたいです。。

ソフトでもハードでも、とにかくモノを作ることが好きな自分にはMacが合ってます。