プリアンプは必要か??2023-06-15

プリアンプって、今のオーディオに必要なんでしょうか?
レコードを聞かない世代の現代人にはイコライザー回路は必要ありません。それならメインアンプにボリュームや入力切り替えをつけたほうが増幅回路が少ない分、音の純度が高いのではないでしょうか?CDPやDACなどのソースと、メインアンプとの間に「そこそこの音のプリを挟む」ぐらいなら、いっそプリを取り払ってソースを直接メインアンプに繋いだらどうでしょう・・・
実はそのダイレクト感は驚くほどのリアリティ改善があるのです。プリは「色付けアンプ」であるということがよくわかると思います。

その効果を確認できるようSteinMusic製の128StepRelayATTをお貸し出しできるセットを作りました。ATTの入力はRCA入力を二つまで選択できるようにもしてあります。入力切り替え時のポップノイズも入りません。

128RelayATTBox


128RelayATT背面

128RelayATTとラダーRCAをセットで二週間までお貸し出しします。どちらも色付けの最も少ない機器・ケーブルです。
MiniAMPと同じく、返送時の送料のみご負担願います。

ご希望の方はメールでご連絡ください。
mailto: info@practsoundsystem.com
Web : https://www.ne.jp/asahi/sound.system/pract/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://practnaga.asablo.jp/blog/2023/06/15/9594664/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。